ニュース&お知らせ
2023/07/11
親子限定!「夏のお泊まり水族館」開催!!

※「2023年のお泊まり水族館」は完売いたしました。
なお、キャンセルが発生した場合は、その場所の予約受付が再開されます。
お待たせいたしました!!
夏の大人気企画が4年ぶりに復活します!
『夏のお泊まり水族館』は、うみたまご館内に設定された9箇所の観察スポットのうち1箇所を家族ごとにお選びいただき、照明の消えた水槽の前に電動エアーマットを敷いてじっくり観察していただくスペシャル体験です。
予約方法は、専用予約ページからオンラインでの申込みとなります。
メールやお電話ではご予約できませんのでご注意ください。
■観察スポットのご案内

①マーメイドホール1


「マーメイドホール1」コースでは、2階・大回遊水槽・マーメイドホールの順路手前側半分のエリア(水槽に向かって左側約4.5m)で観察していただきます。
<この場所のおすすめポイント>
・大回遊水槽をワイドな視野でご覧いただけます
・ガラス面手前の床が一部ガラスになっているため、ちょっとした浮遊感が楽しめます
●参加人数:3~5名(2名以下、6名以上ではお申し込みいただけません)
②マーメイドホール2

「マーメイドホール2」コースでは、2階・大回遊水槽・マーメイドホールの順路奥側半分のエリア(水槽に向かって右側約6.5m)で観察していただきます。
<この場所のおすすめポイント>
・大回遊水槽をワイドな視野でご覧いただけます
・ガラス面手前の床が一部ガラスになっているため、ちょっとした浮遊感が楽しめます
※6~7名の大家族対応
●参加人数:4~7名(3名以下、8名以上ではお申し込みいただけません)
③アートコーナー




「アートコーナー」コースでは、1階・アートコーナー(タチウオ・イワシ・クラゲ・二重ガラス水槽など)で観察していただきます。
<この場所のおすすめポイント>
・中規模の水槽が複数集まったコーナーで、バラエティ豊かな生き物を観察していただけます
※6~7名の大家族対応
●参加人数:4~7名(3名以下、8名以上ではお申し込みいただけません)
④うみたまホール1


「うみたまホール1」コースでは、1階・大回遊水槽・うみたまホールのアートコーナー側半分のエリアで観察していただきます。
<この場所のおすすめポイント>
・大回遊水槽の中心部分につくられたうみたまホールと角トンネルから観察していただけます
・気分は海底基地!
※小人数向け
●参加人数:2~3名(1名または4名以上ではお申し込みいただけません)
⑤うみたまホール2


「うみたまホール2」コースでは、1階・大回遊水槽・うみたまホールの実験ホール側半分のエリアで観察していただきます。
<この場所のおすすめポイント>
・大回遊水槽の中心部分につくられたうみたまホールと丸トンネルから観察していただけます
・気分は海底基地!
●参加人数:3~5名(2名以下、6名以上ではお申し込みいただけません)
⑥大回遊水槽8mガラス前


「大回遊水槽8mガラス前」コースでは、1階・実験ホールの横、大回遊水槽の8mガラス前で観察していただきます。
<この場所のおすすめポイント>
・大回遊水槽の水底から水面までを見通せる観察スポットです
・ネコザメ、オオセ、クエなど水底でじっとしている魚たちを間近で観察できます
※小人数向け
●参加人数:2~3名(1名または4名以上ではお申し込みいただけません)
⑦ジャングルタンク


「ジャングルタンク」コースでは、1階・ジャングルタンク(ピラルク水槽前)で観察していただきます。
<この場所のおすすめポイント>
・ピラルクなどの大型淡水魚たちと過ごす静かな夜をお楽しみください
●参加人数:3~4名(2名以下、5名以上ではお申し込みいただけません)
⑧サンゴ大水槽


「サンゴ大水槽」コースでは、1階・サンゴ大水槽前(ガラスの幅5.3m)で観察していただきます。
<この場所のおすすめポイント>
・生きたサンゴを展示している大サンゴ水槽では、昼間とは違ったサンゴの様子が観察できます
※6~7名の大家族対応
●参加人数:4~7名(3名以下、8名以上ではお申し込みいただけません)
⑨イルカプール


「イルカプール」コースでは、1階・イルカプール前(ガラスの幅7.4m)で観察していただきます。
<この場所のおすすめポイント>
・バンドウイルカとハセイルカの夜の様子を観察していただけます※ガラス面にイルカたちが近づいて来ることも・・・。
●参加人数:3~5名(2名以下、6名以上ではお申し込みいただけません)
■洋風ヘルシー朝食セット


翌朝の7:30より朝食をご提供いたします。
<おもな内容>
パン、ソーセージ、サラミハム、玉子焼き、野菜サラダ、コーン+豆サラダ、ポテトサラダ、ハッシュドポテト、フルーツ入りヨーグルト、スープ、ジュース(オレンジorアップル)
米粉クッキー(お魚キャラ入り)
朝食会場:1Fフードコート
■「お泊まり水族館」イベント要項
■開催日:7/22~23(土日)、7/29~30(土日)、8/5~6(土日)、8/19~20(土日)、8/26~27(土日)
■参加申込:ネット予約のみ ※2日前の22時まで受付(売り切れ次第終了)
■観察スポットと参加人数枠
①マーメイドホール1(順路手前側)/3~5名
②マーメイドホール2(順路奥側)/4~7名
③アートコーナー/4~7名
④うみたまホール1(アートコーナー側)/2~3名
⑤うみたまホール2(実験ホール側)/3~5名
⑥大回遊水槽8mガラス前/2~3名
⑦ジャングルタンク/3~4名
⑧サンゴ大水槽/4~7名
⑨イルカプール/3~5名
※参加人数枠の範囲以外の人数では申し込みできません
※各観察スポットには1家族限定でお入りいただきます
■参加料:大人(高校生以上):12,000円、小人(中学生以下):10,000円
※お泊まり水族館体験料、2日目朝食代を含みます(おみやげ:オリジナルスケッチブック付き)
★うみたまごの年間パスポートをお持ちの方は、当日受付時に大人1,000円、小人500円キャッシュバックいたします ※必ず年パスカードの原本をご持参ください
■参加資格:親子限定 ※お子様は4歳以上が対象となります
■持ち物:寝具(シュラフまたは毛布など)、着替え、洗面具など
★寝具は必ずご使用ください
※シュラフの当日販売(1つ3,000円)もあります(現金・PAYPAYのみ)
※電動エアーマットはこちらで準備いたします
■当日の集合時間と場所:18:30~19:30に、うみたまご2Fエントランス案内所にお越しください
※1日目の夕食・夜食の提供はございませんので、参加前にお済ませください
※入浴施設の提供はございませんので、参加前にお済ませください
<スケジュール>
(1日目)
18:30~19:30 受付(うみたまご2Fエントランス案内所) ※オリエンテーションの時間まで館内を自由見学
19:45 オリエンテーション開始(2Fレクチャールーム)
20:00 水槽照明消灯 ※大回遊水槽マーメイドホールにて消灯時の魚の動きについて解説いたします
20:30 それぞれの観察スポットに分かれてエアーマット準備 ※消灯時間まで各自ゆっくりお過ごしください
22:00 全館消灯
(2日目)
7:00 起床 ※エアーマットを撤収し、朝の身支度をお願いいたします
7:30~8:30 朝食 ※1Fフードコートにて朝食をご提供いたします
8:30~9:10 バックヤードツアー ※大回遊水槽・魚類冷凍庫の見学
9:20 解散 ※ご希望の方は館内を自由見学していただけます
◆お泊まり水族館・イベント要項(PDF)
◆観察スポットMAP(PDF)
◆お泊まり水族館・注意事項・免責事項(PDF)
※「2023年のお泊まり水族館」は完売いたしました